お墓のお掃除のポイントを紹介★井上★

お別れの会で流すメモリアルムービー
2019年03月23日
最近では、大切な家族が亡くなった際、昔のような大々的な葬儀は執り行わず、ごく身近な親族だけで密葬や家族葬を執り行う方が増えてきました。一方で、故人の知り合いが多く、社会的に立場のある方だった時などには、葬儀とは別にお別れの会が開かれることもあります。
お別れの会とは、故人と親交のあった方が故人を偲ぶために集まる目的で行われるもので、一般的な葬儀ほど宗教的な要素が濃くないのが特徴です。そのため、故人との思い出を振り返るためのプログラムが多く組み込まれますが、メモリアルムービーと呼ばれる故人を偲ぶビデオの放映もそのひとつです。
メモリアルムービーでは、故人と参列者が一緒に写った写真をスライドショー形式で流したり、生前に故人が残したメッセージがある場合にはそれを流したりします。メモリアルムービーを流すことで、参列者は在りし日の故人のことをより色濃く思い起こすことができるというメリットがあります。お別れの会でメモリアルムービーを流したいと思ったら、葬儀社に写真やメッセージを託しておけば、オーダーメイドで一からビデオを作成してもらえるケースが多いです。日頃から家族の写真を取り出しやすい場所にまとめておくと、いざという時にすぐ対応できるでしょう。